日々の研究や水処理のアレコレなどを綴ります

澤本悟博の記事一覧

woodbeがグッドデザイン賞2023を受賞しました

 2023/10/31   

弊社の改質水を用いた、高速木材乾燥サービス「woodbe」が、グッドデザイン賞2023を受賞いたしました。
そして、10月25日にはグッドデザイン賞の発表会に参加してまいりました。


フルタニランバー古谷社長とご一緒に記念撮影

弊社は
『ディレクター:株式会社澤本商事 代表取締役 澤本悟博 / 株式会社大門システムズ 代表取締役 大門明夫』
として受賞いたしました。
デザインとは縁遠い会社でしたが、このような賞が頂けるとは光栄です。

デザインのポイントとして、以下の点を評価していただきました。

1. 木材の商品化サイクルを上げることで国産材のシェア拡大と 活用促進を図ること
2. 林業従事者の担い手不足と山林荒廃の回復を図ること
3. 持続可能な 循環型社会構築すること

 
天然乾燥で4~6ヶ月時間を要す乾燥が、woodbeでは人工乾燥により1~3週間で仕上げることが出来ます。
国産材の利用が高まり、林業の発展→森林の保全へとつながり、川、海の保全にもつながっていく事業となります。

ちなみに、今年のグッドデザイン賞では、地域課題解決として多くのテーマが受賞されていましたが、共生、共創、を通じてのビジネスモデルが冴えていたように見えました。
その中でも2023グッドデザイン大賞が素晴らしいので、こちらも是非ご覧ください。
2023グッドデザイン賞大賞「老人デイサービスセンター 52間の縁側」

<52間の縁側のポイント>
・制度に頼るのではなく、地域で助け合う共生型デイサービス。
・カフェや寺子屋、デイサービス、公衆浴場といった様々な人々が行き交う「まち」のような建築
・様々なアクセスのある地域と施設をつなぐ縁側。みんなで過ごす地域の縁側。誰もが佇める一人一人の縁側

 
 
なお、woodbeは実績も着実に伸びていますので、グッドデザイン賞の名に恥じぬよう、サービス向上に努めてまいります。

▼woodbeの詳細や弊社へのお問い合わせについては、以下のページをご覧ください。
https://www.sawamotoshoji.jp/woodbe/

▼woodbe公式サイトはこちら

タグ: , , , , ,

天城抗火石散水ろ床テストプラント設置

 2023/09/04   

9月に入り、ようやく朝夕が少し涼しくなってきましたね。
今年は水温が高くなりすぎて、生物処理のトラブルが多い夏となりました。

取引先のお客様で廃水処理の負荷増加の計画があり、前処理装置で天城抗火石散水ろ床が検討されています。
BODを70~80%削減し、現状の活性汚泥プラントを使用し処理を行う予定です。

お客様には弊社プラント導入先を見学していただきましたが、高濃度排水もあるため処理状況を確認したいとご依頼があり、テストプラントを設置いたしました。


10tユニック車でプラントを運び、組立設置を行います。
設置は半日あれば完了です。
設置後原水を投入し、まずは1週間種付けを行い、2週間目~本格テストになります。

1~4槽あり、各槽の分析を行えば、容積負荷が何kg/㎥で、BOD除去率がどの程度か結果が出せます。
したがって、必要量のろ材、循環槽の容積が算出できることになります。

例:前処理であればBOD2000mg/l 、容積負荷5~6㎏/㎥→≒60~85%処理可能です。

テスト期間はお客様によって様々ですが、1~3ヶ月となります。

前処理、高濃度処理等お考えで現場で処理状況を確認ご希望であればテストプラントを活用してください。
BOD濃度500~500,000mg/lまでテスト可能です。

※運送費・設置費の実費はご負担いただいておりますので、ご了承ください。

ご質問・お問い合わせは、お気軽にお寄せください。
お問い合わせフォームはこちら

タグ: , , , , ,

曝気槽の泡対策の改善結果と効果的だった資剤

 2023/06/28   

2023.1.31に投稿した泡対策の記事のその後になります。

①ph
②油脂分解
③C/Nバランス調整
の対策を同時に行いました。

更に沈降性が改善されるように、空気量、返送量、MLSSなどの運転管理面も変化させ、対策いたしました。

SV30値は以下のように変化・改善しました。
2023.1.31日のSV30値・・・86%
  ↓ ↓ ↓
22023.6.18日のSV30値・・・68%

▼沈降性改善の様子

▼曝気槽1層目(粘性・臭気低下)

▼曝気槽5~6層目(酸素溶け込み良好)

曝気槽の状態は、1槽目は油分など負荷の高い排水のため泡は発生していますが、以前のような粘り気が減少していました。
また油分などの臭気も発生していません。

2~6槽はほとんど泡が無く粘性が低下し、酸素の溶け込みが良くなったため、空気量も10%程度削減できました。
(電気代の削減に繋がります)

対策資剤は以下となります。

油脂分解剤で使用したのはSANA-油トールBです。
澤本商事オリジナル特注品の、油脂分解の前処理剤です。
曝気槽のn-Hex減少の効果があります。
グリストラップから大規模排水処理場まで、対応可能です。
▼SANA-油トールB

油トールB

C/Nバランス調整に使用したのはSANA-N改1-SWです。
油脂や粘質が多い原水で曝気槽に粘性が発生したときや、BOD負荷が高い場合の栄養バランス調整剤です。
▼SANA-N改1-SW

SANA-N改1

対策資剤の選定も澤本商事で行っています。
排水処理場の困りごとは待ったなし!
すぐに駆けつけ、現場調査、水質検査、ラボテストまでを無料でさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

タグ: , , , ,

排水処理場における機器選定のお勧めポイント

 2023/05/31   

本日は愛知県田原市まで日帰り出張でした。
名神高速 一宮~小牧までが上下線工事渋滞でした。
2件目は一宮で打合せでしたが、やはり遅れてしまいました。
お客様にはご迷惑をおかけいたしました。

遅れを取り戻すため現場での検査・測定などはしっかりと対応させて頂きました。
検査機器を車に積んでの移動が多いため渋滞に巻き込まれることが多々あります。
今後は交通情報をしっかりと把握して移動いたします。

最近、お客様から現場設置型の測定機器のご相談が多くなっています。
連続測定で排水の状態を管理されることは、微生物の状態を悪化させないことに繋がります。

▼悪化時の微生物写真(放線菌)

放線菌は、飲料工場での糖排水が増加することにより発生しています。
その結果、発泡、汚泥界面上昇などが起こります。

澤本商事としてのお勧めは、動画も撮れる顕微鏡です。
バルキング時に排水の現場に設置していただき、ご連絡いただければ緊急対応策をご提案いたします。

澤本商事では、顕微鏡や検査機器も多数取り扱っています。

またブロワー、ポンプ、脱水機、スクリーンなどの機器類修理なども、提携修理工場がございます。

現地調査・機器類ご提案の流れ

現地調査・機器類ご提案の流れ

メンテナンスも、機器に応じて定期的に行いますので、排水処理関連のプラント及び機器類の故障については、お気軽にご相談ください。

排水機器類故障対策についての詳細はこちら

お問い合わせフォームはこちら

曝気槽の泡対策の改善結果

 2023/01/31   

2022/12/17日に投稿した泡対策の記事のその後です。

①ph
②油脂分解
③C/Nバランス調整
の対策を同時に行いました。

曝気槽泡(2022/12/17時点)

粘性の泡(2022/12/17時点)

 ↓ ↓ ↓ 
 
曝気槽泡減少(2023/1/12時点)

曝気槽泡の減少
粘性の泡から軽い泡になる(2023/1/12時点)

 
改善前(2022/12/17)粘性:31.3CP、SV30 100%

改善後(2023/1/12)粘性:12.2CPへ低下、SV30  86%改善

油脂分が分解され、糸状菌、放線菌も減少し粘性が低下し沈降性が改善されました。
沈殿槽でのバルキングも未然に防ぐことが出来ました。

 

油脂分解剤で使用したのはSANA-油トールB
澤本商事オリジナル特注品の、油脂分解の前処理剤です。
曝気槽のn-Hex減少の効果があります。
グリストラップから大規模排水処理場まで、対応可能です。

油トールB

 

C/Nバランス調整に使用したのはSANA-N改1-SWです。
油脂や粘質が多い原水で曝気槽に粘性が発生したときや、BOD負荷が高い場合の栄養バランス調整剤です。

SANA-N改1
 

対策資剤の選定も澤本商事で行っています。
排水処理場の困りごとは待ったなし‼
すぐに駆けつけ、現場調査、水質検査、ラボテストまでを無料でさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら

タグ: , , , , , ,