おはようございます。 澤本商事の澤本享宏です。
金沢は爽やかな五月晴れの日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、以前こちらの記事でもご紹介させていただいた油脂分解剤「SANA-油トールB」。
本日は、この「SANA-油トールB」に関する大変お得なお知らせです!
油トールBはドラム缶でのご購入が断然お得!
「SANA-油トールB」をドラム缶(例:200L)でご使用いただく場合、通常でのご購入よりも特別価格にてご提供させていただきます。
こんなお客様に特におすすめです!
上記のようなお客様には、ドラム缶でのご購入がコストメリットも大きく、非常におすすめです。
現在お付き合いのあるお客様でも、実際にドラム缶でご使用いただいているところが複数ございます。
実用例:ドラム缶からの直接点滴も可能
ドラム缶をご利用いただくことで、ドラム缶の上に定量ポンプを設置し、曝気槽や調整槽へ直接、連続的に薬剤を点滴注入することも可能です。これにより、手間を削減しつつ、安定した薬剤供給が実現できます。
その油トラブル、放置していませんか?
~よくあるお悩みとリスク~
- 製造トラブルで突発的に高濃度の排水が出た!
- 調整槽に油が浮いて処理が不安定…
- オイルボールが発生して困っている
このような排水処理場における油関連のトラブルは、まさに待ったなしです。
放置しておくと、処理機能の低下はもちろんのこと、最悪の場合、処理場全体の機能停止や、規制されている放流水の基準値を超過してしまうといった、深刻な事態を招きかねません。
専門家による無料診断で、最適な解決策を!
澤本商事では、お客様の排水処理のお悩みを解決するため、専門スタッフが迅速に対応いたします。
現場調査、水質検査、ラボテストまでを無料で実施し、お客様の状況(排水量、油分濃度、既存設備の状況など)を正確に把握した上で、最適な薬剤の選定、使用方法、そして今回ご案内したようなお得なご購入プランも含めてご提案させていただきます。
「SANA-油トールB」のドラム缶での特別価格にご興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。もちろん、油トラブル全般に関するご相談も大歓迎です。